自分に心地の良い状態
この「心の学び」というか
「自分の心に向き合う」ということをやってきて
子育てや夫婦関係も
とても楽な楽しいものに変化してきました。
なので、
絶賛子育て中の方こそ、
こういう学びをされると
ご自身のためにも
子どもたちのためにも
いいんじゃないかと思ってはいて。
そんな場を作りたいと思ってはいるのですが。
なかなか
自分が子育て真っ最中だと
相当頑張らないと無理だなと
思っているところでもあります。
以前の「頑張ることは素晴らしい!」と思っていた自分だったら
自分に鞭を打ってでもやろうとしたかもしれませんが、
頑張りすぎることって
自分にとっても周りにとっても
何のプラスにもならないなと
痛感してきた今。
そして、
外に向かって頑張ってるときって
一番見えなくなるのが足元。
つまり、
子どもたちや夫とのコミュニケーションだったり、
日常の生活だったりを
一番おざなりにしてしまうなあというのが
自分に対して
わかってきたことの一つ。
簡単に言ってしまえば
「キャバがめちゃくちゃ狭い」のだなあと。
まあ、それならば
自分のできる範囲で
自分が心地の良い状態で進んでいくことが一番ですね。
「自分の心地よい状態」
これを共有していきたいと思っているので、
まずは自分がその状態でいるのが最優先よね
なんて自分に更に甘くなっている今日この頃です。
0コメント