一生懸命生きる。

今日は、

「一生懸命生きる。」ってことについて

書いてみます。


なんだか長いこと

この意味を、本当には理解していなかったのかもしれない。


そう思う最近です。


「一生懸命生きる」


そう聞くと、

どんなイメージが湧いてくるでしょうか?



私の場合、

「常に忙しい状態」≒「一生懸命生きる」


そう思い込んできた気がします。


こうやって文字に書き出してみると、

全く似ても似つかない状態じゃないか!

と自分でもツッコミを入れたくなりますがw


最近、

更に、

自分にとって

「一生懸命生きる」って

どんなことかが

浮き彫りになってきた気がしています。



そんなわけで

最近は、

空いてる時間があればなるべく

「瞑想」をしています。


瞑想、、、、


「常に忙しい状態」とは

真逆な感じです。


昔の“自分”から見たら

ツッコミどころ満載^^;



でも、

今のところ、

自分にとって

「一生懸命生きる」ということは

こういうことみたいです。


誰と比べる必要もなく、

誰に何と言われても気にする必要もなく、


「自分」にとっての

「一生懸命生きる」ということを

追求していくのみですね。


皆さんにとっては

「一生懸命生きる」って

どんなことでしょうか?

Mi vida(ミ ヴィダ)

“本来のあなたに戻る旅” オンライン中心で ヒプノセラピーや 奇跡講座の学び合いの場を 分かち合っています。