大きな感情にのまれるとき。
最近、
ものすごく恥ずかしい感覚に苛まれました。
もちろんその状況は
自分で招いた結果ではあったのですが、
「恥ずかしい~!!」という感情感覚の
ビッグウェーブが何度も来て
久々の感覚でした。
なんと夢でも、
その「恥ずかしい~!!」という感覚に
苛まれ
パチッと夜中に目が覚めましたw
そんなふうに大きな感情にのまれるときは
早速、自分でセルフワーク。
※セルフワークを詳しく学びたい方はこちらへ。
まずは、書き出してみる。
私は何が恥ずかしいのかな?
どこの部分が恥ずかしいんだろう?
・・・・書き書き・・・・・
しかし、
これでもなんだかすっきりとしなかったので
次は
その恥ずかしさの体感覚を
感じてみる。
胸のあたりのぞわぞわ~を
感じる。
うーむ。
それでも、なんだかしっくりこないので、
そのぞわぞわ「恥ずかしちゃん」を
イメージの世界で目の前に置いてみる。
するとΣ(゚Д゚)
なんと可愛い「恥ずかしちゃん」💖
某アニメ「おじゃ〇丸」のキャラクターみたい。
その「恥ずかしちゃん」と対話してみる。
「恥ずかしいですね~恥ずかしいですね~」なんて
ずっともじもじしている「恥ずかしちゃん」
その「恥ずかしちゃん」から感じた言葉は
「いつもキミのなかにいるよ~誰の中にもいるよ~
大丈夫だよ~」なんて言葉でした。
この「恥ずかしい」って気持ち、
私はものすごく個人的な感覚として
なるべく感じないよう、
もし感じたとしても
すぐに自分の中から締め出してきました。
でも、
「誰の中にもある感覚だよ~
あっても大丈夫だよ~
感じても大丈夫だよ~」
なんてすごく自分の味方、
というか、ただそこに在るだけだったんだ~
ということに気づきました。
最後に、
その「恥ずかしちゃん」を
自分の中に戻して
(もちろんイメージの世界の中で)
すると、
すんごく胸が温かくなりました。
生きているといろんな感情、感覚が
湧いてきます。
怒りや悲しみ、喜びや嬉しさ・・・・
どれも全部ただ在るだけなんですね。
思考で
意味づけして
ぐるぐるせず、
あっさりと
正直に感じて
ただ在るんだね~って
認めてあげる。
ただそれでいいのだなと
改めて気づくとっても貴重な機会となりました。
あ、「セルフセラピー講座」やってます。
ご自分で
ご自分のセラピーをできるようになりたい方は
ぜひお待ちしております。
自分でできるのが一番楽ちん。
自分ととことん仲良くなっていく方法を
一緒に学んでまいりましょう。
こちら⇒セルフセラピー講座
0コメント