“ありがとう”をみつけよう!

今日は、長男の授業参観です。


ZOOMを使ってなので、

親は家にいたまんまで

参加できるので非常に楽ちん。


ありがたい時代です。


その授業参観のテーマは

「“ありがとう”をみつけよう!」という

テーマだそうで、


個人的には

とっても素敵なテーマだなあと楽しみに思っています。



この「“ありがとう”を探す」

「“ありがとう”に意識を向ける」って

セラピーにもとっても有用な方法です。


科学的にもいろいろと

有用である根拠はでてきてるのではないかな。



もし

今、幸せが感じられないなら、

この「“ありがとう”を探す」をやってみるといいかもしれません。


既に、幸せを感じれていても

ますます、やればやるほど、日常の幸せ度は増していくと思います~



実際、私もこれをやってきたなあと思います。


私の場合は、

夫や子供たちに伝えるということをやり続けてきました。


初めは、全然慣れてなくてぎこちなかったけどw

(心の中で無理やりだな~と思いながらの時も結構ありました笑)


今は自然と伝えられて、

おかげで自分も嬉しいし、

相手も嬉しいし、

いいこと尽くしの気がします。


今では、

この“ありがとう”をたくさん無理せず当たり前に伝え合う状態が、

本当の状態だったのかもしれない。

そう思っています。



しかし、

一つコツがあって、


「なんで私ばっかり“ありがとう”言わないといけないんだよー!!(# ゚Д゚)」


なんて気持ちが湧いてきたら、


それは抑圧せずに、

その感情にきちんと目を向けてあげて

自分で自分の感情に寄り添ってあげるのをおススメします。


具体的には、

「なんでその感情が湧いているのか?」

書き出したり、

人に話したり、

カウンセリングやセラピーの場で出してあげたり、

できるといいですね~



さてさて、

7月末から小学生は夏休みに入りますね。


我が家の長男坊も夏休みが近づき

ウキウキしています♪


そんな理由もあり、

ヒプノセラピー体験会は

7月8月お休みさせていただきたいと思っております。


9月から再開したいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします!


ヒプノセラピーセルフセラピー講座

随時お受けしておりますので、

ご連絡お待ちしております^^



皆様にとっても素敵なひと夏になりますように☆

Mi vida(ミ ヴィダ)

“本来のあなたに戻る旅” オンライン中心で ヒプノセラピーや 奇跡講座の学び合いの場を 分かち合っています。