ちょっとした、幸せ。
おはようございます。
梅雨の晴れ間、、いや曇り空の今日。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
こんな日は、
洗濯物を外に干せて、なんだかうれしいですね。
ちょっとした、幸せ。
とでも言いましょうか。
しかし、
この“ちょっとした、幸せ”
なかなか侮れません。
というか、
これが、“人生の肝”じゃないかとも
ますます思っています。
時間にしたら、
1秒くらいかもしれない。
思わず、
顔がほころんで、力が抜けてて、
心はホッコリしている。
そんなちょっとした、幸せ。
この時間が、たとえ一秒だったとしても、
この一秒を積み重ねていったら、
それがいつの間にか、
一分になり、
一時間になり、、、、
いつの間にか、
一日中、幸せな時間で埋め尽くされてしまうかもしれない。
そんな日が続いていったら、
その人の一生は、幸せな生だったとなるのではないかな・・・
なんて思うのです。
何かで成功する、
大金を手にする、
何かをやり遂げる、などなど
もちろんそんなドカーンとした幸せ感もいいですが、
ドカーンと感じて上がるかわりに、
ドカーンと落ちる可能性も高いわけで。
でも、
この、
ちょっとした、幸せ。
であれば、
ちょっとしか上がらないので、
下がっても気づいてなかったりするし、
むしろ、
積み上げていくと、、、
いつの間にか、
階段状に幸せ感度の高い人生へ
突入しているという。
それを益々実感している
梅雨の合間の本日です。
洗濯物も、すっきり乾きそうで嬉しい^^
0コメント