この一瞬

こんにちは。


今は、夕食を作り始める前のぼーっとした時間です。

今日はたこ焼きを作ろうかなあなんて考えています。


皆さまは、今、どんな時間を過ごされていますか?



さて、

この心の学びを始める前は全く気づいてなかったのですが、

というか

至極当然のようにそうしていたわけですが。


私は、いつも「今」にいませんでした。


どういうことかというと、

常に、「未来のこと」や「過去のこと」に

意識を奪われていました。



例えば、

今のこの時間であれば

「あ~今日の夕食どうしようかな~何作ろう?」

「あ、明日これあるからこの準備しておこう!」

「お風呂入ってすぐ寝るためにはこれしとかなきゃ!」

こんな感じで、いつもぱたぱた動いていました。


この間、

夫や子供たちに話しかけられても、いつも上の空。

彼らの話は、全く頭に入ってきてなかったと思います。


または、過去のことを悔む時間も非常に多かったですね~


「ああ、あんなことがあったなあ、、恥ずかしい。。」

「ああ、あの時こうすればよかったなあ、後悔」

「あの時のあの人はどうしているだろう?私はこんな風に思われてるだろうなあ!」


もちろん、

この間も、夫や子供たちに話しかけられても上の空。

最後まで話を聞いてないことも多かったし、

彼らとしても、私と話していて、

コミュニケーションが取れている感じはしてなかっただろうなあと思います。


なぜ私は「今」に居れなかったのか?


それは、常に“防衛”をしていたからです。


私は、常に、「今」に満足していませんでした。

「今」の自分は、“足りていない”と感じていました。


その“足りない”自分を守るため、補うためには、

常に、未来のことを見据えて動き続けなければならなかったし、

自分が“足りてない”証拠ともなる過去のことを

いつまでも悔やんでいたわけなのです。



それは、物心ついた頃、幼少期からやり続けていた“習慣”となっていたので、

自分で気づくまでにかなりの時間がかかりましたし、

その“習慣”に変化を起こすのにも時間がかかりました。

今も進行中です。


冷静に考えたらわかることですが、

時間って『この一瞬』の積み重ねでできてるわけですね。


じゃあ、私はこの自分の時間というものを

どんな『一瞬』で積み重ねていきたいのだろう?


そう考えた時に、

やっぱり、上の空の自分ではなく、

「今」にしっかり根付いた状態で

目の前の大切な人とコミュニケーションをとっていきたいなと

今はそう思っています。

Mi vida(ミ ヴィダ)

“本来のあなたに戻る旅” オンライン中心で ヒプノセラピーや 奇跡講座の学び合いの場を 分かち合っています。