面白くもなんともないことかも
もっと自分に正直に
このブログを書いてみようと思っています。
私たちの根底というか
無意識のうちに
大きな罪悪感、無力感、無価値感などが
大きく沈んでいるんだなあというのは
一年半くらい前に
『奇跡講座』という書物に出会い
知ることとなりました。
初めのうちは
よくわからなかったのですが
セラピーを重ねても重ねても
結局苦しさが抜けないのは
ここなのだなあと
日がたつほどに自分の中で明確になっています。
それに対して
正確な知識を持つこと
そして、
それを隠さずに見ていくこと
それがますます自分に必要なことと
なっています。
その助けとして、
瞑想は非常に役立ちます。
思考でぐちゃぐちゃになった時は
瞑想をすると
「しーん」と
自分の内に沈黙が広がっていたのに
気づくことができます。
この「沈黙」の中に
静かな喜びがあります。
それが、平安と言ってもいいし
幸せといってもいいし
人によっていろんな言い方で表せるのかもしれません。
そして、
この静けさを
共有していくことが
私にできる唯一のことなのかもしれません。
まあ、「自我」にとっては
面白くもなんともないことかもしれないなあ。
0コメント